Naga_agoshima Life

Naga_agoshima Life

共働き子育てパパの家族日記。子育て・アウトドア・家族旅行・ANAマイル.....etc

【ハチの巣駆除】自宅の軒下で見つけた蜂の巣を自分で駆除してみた感想

スポンサーリンク

アシナガバチ

先日のある日仕事をしていると、奥さんからこんな連絡が↓

「〇〇さんが見つけてくれたんだけど、うちの軒下に蜂が巣作ってるみたい。。」

一軒家を購入して4年ほど経ちますがわが家に蜂の巣が出来たのはこれが初めてです。

ご近所には小さな子供達も沢山住んでいるので、何かあってからでは遅いと思い業者さんに相談した後、結局自分で蜂の巣を駆除する事にしました。

というわけで今回は「【ハチの巣駆除】自宅の軒下で見つけた蜂の巣を自分で駆除してみた感想」をご紹介してみたいと思います。

*注 ハチに刺されてしまうと大事に至ってしまう危険性がありますのでご自身での駆除は自己責任でご判断下さい。

 

まずは住んでいる自治体のホームページを確認

パソコン 机

自治体によっては蜂の巣の駆除を行なってくれたり、防護服を貸し出してもらえる場合もあるらしいので、私はまず自分が住んでいる街の役所のホームページを確認してみる事にしました。

私が住んでいる自治体のホームページでは「スズメバチの巣」駆除は危険なので無料で対応してくれるみたいなのですが、それ以外の種類のハチの巣は各ご家庭で駆除もしくは業者さんに相談との事。

というわけで業者さんに相談してみる事にしました。

 

「蜂の巣駆除」の業者さんに相談

そんな訳でネットで見つけた「蜂の巣駆除」の業者さんに相談してみた所、今日の夕方以降に実際に蜂の巣を確認して見積もりを出して頂けるとの事。スピーディーな対応でかなりありがたいですね。

実際にハチの巣を確認してもらった所、わが家に巣を作っているのは「アシナガバチ」で、巣の大きさは直径10cm程、巣を作りはじめてから1〜3ヵ月位との事でした。

そして出してもらった見積りが↓

「4万円」

です。こちらの金額でOKであれば直ぐに作業に取り掛かって貰えるとの事でしたが、正直な所この金額の半分くらいで考えていたので、一度考えさせて頂く事にしました。

 

自宅に出来たハチの巣を自分で駆除する事に

ご近所さんにご迷惑おかけするのも嫌なので、なるべく早く対処したいのですが「4万円」はなかなかお高い気がしたので、今回は自分で蜂の巣を駆除する事にしました。

まず殺虫剤はこんな感じのゴキブリ用の殺虫剤を2本購入↓

今回の蜂の巣の場所は軒下で、高い位置にあったのでご近所さんからこんな感じの脚立をお借りしました↓

「アシナガバチ」は蜂の中では大人しいほうで、早く飛ぶのもあまり得意ではないみたいなのですが「毒針」を持っています。

もし刺されてしまうと腫れや痛みとは別に「蕁麻疹・咳・くしゃみ・腰痛・嘔吐」などの症状が出たりします。更にアレルギー体質の人は「アナフィラキシーショック」を引き起こしてしまう可能性があり、まれ重症化してしまう恐れがあるので、とにかく刺されない様に注意が必要ですね。

かと言って「防護服」みたいな物も家には無いので、なるべく厚い生地の服やフード付きのレザージャケット、ゴム手袋、ブーツ、マスク等でとにかく肌が見えない様に注意しました。

 

実際にハチの巣を駆除してみた感想

こんな梅雨の時期の蒸し暑い時に完全防備の私を見て、気にかけて頂いたご近所さん達が色々貸してくれました↓

 

こちらの「ハチアブ用殺虫剤スプレー」ですが飛距離が11mと書いてあるだけあり、試しに噴射してみると凄い勢いでスプレーされます。これはかなり頼もしいです。

蜂の巣まで近づける様に脚立を立てて、そおっと登って行きます。近くで見ると7〜8匹の「アシナガバチ」が確認出来ます。

両手に殺虫剤を構えてハチの巣目がけて一気に噴射。

かなりの量の殺虫剤を吹きつけたので、特にハチに襲われる暇も無く全部のハチを退治出来ました。

その後魚とり用の丈夫な網で蜂の巣を落として作業完了です。

スポンサーリンク

 

まとめ

というわけで今回は「【ハチの巣駆除】自宅の軒下で見つけた蜂の巣を自分で駆除してみた感想」をご紹介させて頂きました。

率直な感想はスズメバチでなければ「以外と自分で出来る」と思いました。コツはとにかく刺されない様にしっかり防備して、殺虫剤を吹きつける時は思いっきり短時間で噴射するのが良いかと思います。

ただやはり刺されてしまうと大事に至ってしまう危険性もあるので、ご心配な方は専門の業者さんにお願いするのをおすすめします。

以上ナガアゴシマでした。

スポンサーリンク