Naga_agoshima Life

Naga_agoshima Life

共働き子育てパパの家族日記。子育て・アウトドア・家族旅行・ANAマイル.....etc

日本科学未来館【企画展 工事中!】に行ってみた感想とアクセスやチケット情報まとめ

スポンサーリンク

企画展 工事中!

先日のお休みに息子達と一緒に、お台場にあります日本科学未来館で2019年2月8日(金)〜5月19日(日)まで開催されている「企画展 工事中!」に行って来ました。

こちらの「企画展 工事中!」では、工事現場で実際に使われている重機や巨大部品の展示、ショベルカーの運転席に実際に座って記念撮影出来るコーナーなど、男の子が喜びそうな内容が盛りだくさんです。

6歳と3歳になる息子達はもちろん、大人も楽しめる素晴らしい企画展でしたので今回は「日本科学未来館【企画展 工事中!】に行ってみた感想とアクセスやチケット情報まとめ」をご紹介してみたいと思います。

目次

 

日本科学未来館【企画展 工事中!】へのアクセス方法

東京都江東区青海にあります「日本科学未来館」へのアクセス方法はこちら↓

・電車でのアクセスの場合

東京臨海新交通ゆりかもめの「船の科学館駅」「テレコムセンター駅」から徒歩約5分、りんかい線の「東京テレポート駅」から徒歩約15分位でアクセスする事が出来ます。

・車でのアクセスの場合

駐車場は「日本科学未来館」から徒歩10分くらいの場所にある「青海第二臨時駐車場」が、時間を気にせず駐車出来るので便利です。利用料金は全日AM10:00〜PM22:00の1日料金で1,500円です。

 

「企画展 工事中!」の開催概要とチケット情報

企画展 工事中!

日本科学未来館「企画展 工事中!」開催概要

・会期   2019年2月8日(金)〜5月19日(日)

・開館時間   AM10:00〜PM17:00(最終入場は閉館時間の30分前まで)

・休館日   毎週火曜日(3月26日、4月2日、4月30日は開館)

「企画展 工事中!」のチケット情報

・大人(19歳以上) 1,600円(前売り1,400円)

・中人(小学生~18歳以下) 1,000円(前売り800円)

・小人(3歳~小学生未満) 500円(前売り400円)

*上記の料金で常設展にも入場する事が出来ます。

*2歳以下は無料、障害者手帳をお持ちの方および付添いの方1名まで無料。

*前売り券は各種プレイガイド、セブンチケット、ローソンチケットなどで購入する事が出来ます。

 

実際に日本科学未来館「企画展 工事中!」に行ってみた感想

日本科学未来館

この日は2月の平日、私達はPM14:30頃にこちらの「日本科学未来館」に到着しました。特に前売り券などは購入してなかったので、チケット売り場で当日券を購入して中に向かいます↓

キャタピラー797F

エントランス前の大きな壁には世界最大級の巨大ダンプカー「キャタピラー797F」のイラストが飾られていて、こちらの左下には実際のホイールが展示してあります。

ダンプトラック用超大型ホイール(SGOR®)トピー工業

ダンプトラック用超大型ホイール(SGOR®)

こちらの超大型ホイールは海外の鉱石採掘現場などで使用される超大型ダンプカー用で、最大級のものになると重量約2.8トンにもなるとの事、ホイールだけでうちの車より重いです。笑

こちらの横にあるエントランスで係りの人にチケットを渡して、いよいよ「企画展 工事中!」の中へと進んでいきます↓

四脚クローラ方式双腕型コンセプトマシン 日立建機

四脚クローラ方式双腕型コンセプトマシン

エントランスの先には、こちらの日立建機株式会社「四脚クローラ方式双腕型コンセプトマシン」がお出迎えです。重機というより工事現場ロボットといった感じでめちゃくちゃカッコいいです。息子達も興奮気味であります。

こちらの「四脚クローラ方式双腕型コンセプトマシン」には、2本の腕と三角形のクローラーが4つ搭載されていて、地面が凸凹な環境の現場にも強く、2本の腕を使う事で繊細で複雑な作業を可能にしています。

四脚クローラ方式双腕型コンセプトマシン

軽量化のためアルミを削り出して造られた腕部分。

四脚クローラ方式双腕型コンセプトマシン

前開きのコクピットも男心をくすぐりますね。

展示会場を先に進むと、実際の工事現場で使われている重機達が展示されています↓

ブルドーザ(Cat®D3K2)キャタピラー

ブルドーザ(Cat®D3K2)

牛(bull=ブル)を眠らすもの(douzer=ドーザー)という名前の由来の通り、以前は牛馬を使って行われていた、開墾・整地作業の役目をこなすのが「ブルドーザ」です。

前方についたブレードで岩や土砂を押し出し、地面を整えながら前に進みます。

ホイールローダ(Cat®903C2)キャタピラー

ホイールローダ(Cat®903C2)

工事現場で発生した土砂をすくって、ダンプトラックなどへ積み込むのがこちらの「ホイルローダ」の役目です。除雪や畜産業の現場でも活躍しています。

さらに奥のエリアには工事現場の花形的存在「油圧ショベル」が展示されています↓

油圧ショベル  ユンボ(Y-35)キャタピラー

油圧ショベル  ユンボ(Y-35)

こちらの「Y-35」は、1960年にフランスのシカム社との技術提携により開発された日本初の油圧ショベルです。

生産は新三菱重工業明石工場(後のキャタピラージャパン明石事業所)で行われ、1961年に初出荷。商品名「ユンボ」は油圧ショベルの代名詞として人々に親しまれました。

油圧ショベル  ユンボ(Y-35)

背面には「Mitsubishi-yunbo」の文字が見えます。

油圧ショベル(Cat®308CR)キャタピラー

油圧ショベル(Cat®308CR)

油圧ショベルにも色々なサイズがありますが、こちらの「Cat®308CR」は小型サイズの油圧ショベルになります。

アーム先端のパーツを取り替える事で、穴を掘る以外の作業も行う事が出来ます。

油圧ショベル(Cat®314F)キャタピラー

油圧ショベル(Cat®314F)

油圧ショベル「Cat®308CR」の隣にはひと回り大きい「Cat®314FR」が展示されています。

こちらの「Cat®314F」の運転質量が13トン。20トン位までの「中型油圧ショベル」が工事現場で最も活躍しているそうです。

油圧ショベルエリアを過ぎるとクローラクレーンの巨大なパーツが展示されています↓

クローラクレーンの各パーツ(SCX3500-3)住友重機械建機クレーン

「SCX3500-3」フック

クローラクレーン「SCX3500-3」フック

「SCX3500-3」ハンマーヘッド

クローラクレーン「SCX3500-3」ハンマーヘッド

「SCX3500-3」ウィンチ

クローラクレーン「SCX3500-3」ウィンチ

「SCX3500-3」の運転室

クローラクレーン「SCX3500-3」運転室

工事現場や建設現場において、大きな荷物の運搬に欠かせない存在が「クレーン」ですね。クローラクレーンはキャタピラー付きなので自走が可能です。

展示されているパーツからなる「SCX3500-3」の最大吊り上げ荷重は350トン。ジャンボジェット約1機分の重さを持ち上げるパワーの持ち主です。上の写真の「SCX3500-3」の運転室は、実際に中に入って写真を撮る事が出来ます。

解体アタッチメント 大割圧砕機(ガジラ大割機D D-211A)鉄骨・鉄筋切断機(ガジラDSカッター DSX300-A)タグチ工業

解体アタッチメント 大割圧砕機 鉄骨・鉄筋切断機

クレーンエリアをさらに奥に進むと、解体工事に使われる油圧ショベルのアタッチメントパーツが展示されています。

こちらの大割圧砕機と鉄骨・鉄骨切断機は、その名の通りコンクリートの塊を粉砕したり、鉄骨や鉄筋を切断するのに使われるそうです。何だかメカメカしててカッコいいですね。

アタッチメント 油圧発電式マグネット(マグ・ゴン GM-200)タグチ工業

アタッチメント 油圧発電式マグネット

こちらの「マグ・ゴン GM-200」は内蔵されている電磁石のパワーで、解体現場でのスクラップ・鉄筋の収集作業などに使われます。

油圧ショベルのアームを動かしたり発電したり「油圧」って何だか凄いです。

アタッチメント 全旋回式つかみ機(グラスパー GT-V3)タグチ工業

アタッチメント 全旋回式つかみ機

こちらの「グラスパー GT-V3」は、解体現場での廃材分別や積み込みなどに幅広く使われています。

先端のアタッチメントを換える事で様々な仕事が出来る油圧ショベルは、工事現場の万能選手ですね。

ミニ・クローラクレーン(UR-W295CBR)古河ユニック

ミニ・クローラクレーン(UR-W295CBR)

古河ユニックが販売する「UR-W295CBR」は電動式の小型クローラクレーンで、走行時はコンパクトに折り畳む事が出来ます↓

ミニ・クローラクレーン(UR-W295CBR)

出展:http://www.furukawaunic.co.jp/products/w295

畳んだ時の幅はなんと69cm、屋内の狭い現場などでも作業を行う事が出来ます。

 

「企画展 工事中!」記念撮影エリア

会場内の奥の方に進むと、実際に重機に乗って記念撮影をする事が出来るエリアが設けられています↓

油圧ショベル(Cat®301.5)キャタピラー

油圧ショベル(Cat®301.5)

ホイールローダ(Cat®903C2)キャタピラー

ホイールローダ(Cat®903C2)

この日は平日だった事もありこちらの記念撮影コーナーも空いていたので、息子達を乗せて記念撮影をゆっくり楽しめました。

こちらでゆっくり写真を撮りたい方は平日のお出かけがおすすめです。

企画展 工事中!

 

「企画展 工事中!」物販エリア

企画展 工事中! お土産コーナー

会場出口手前にはお土産コーナーがあります。展示を観てすっかり重機のカッコよさにメロメロ状態なので、何かしら欲しくなってしまいます。

息子達と相談して私達は「四脚クローラ方式双腕型コンセプトマシン」グッズを購入しました↓

四脚クローラ方式双腕型コンセプトマシン グッズ

買い物袋も可愛かったので、レジのお姉さんにお願いして1枚余計に頂きました。(お姉さんありがとう!)

企画展 工事中! 買い物袋

そんなこんなで、沢山のカッコいい重機を観て大満足の私達は「日本科学未来館」を後にしました。

 

まとめ

というわけで今回は「日本科学未来館【企画展 工事中!】に行ってみた感想とアクセスやチケット情報まとめ」をご紹介させて頂きました。

はたらく乗り物好きの子供達はもちろん、大人も存分に楽しめる素晴らしい企画展でした。実際に見るのと写真で見るのでは全然迫力が違うので、皆様も機会がありましたら是非一度いかがでしょうか?

以上ナガアゴシマでした。

スポンサーリンク