先日うちの奥さんが5歳になった長男の為に「LaQ ラキュー」という知育ブロックを買ってきました。
保育園や幼稚園でも多数採用されている知育玩具らしいのですが、うちの子達がお世話になっている保育園では「LEGO レゴ」と「学研ニューブロック」で遊んでいるので、今回こちらの「LaQ ラキュー」を私も初めて知りました。
これがなかなか面白い知育玩具だったので今回ご紹介してみたいと思います。
LaQ ラキューとは?
「LaQ ラキュー」は1994年に日本の玩具会社ヨシリツが発売した知育玩具で、三角と四角の2種類の基本パーツとそれをジョイントするパーツ5種類を使って、平面はもちろん立体や球体も作る事が出来るブロックです。
基本パーツ 2種類
ジョイントパーツ 5種類
の計7種類が基本のパーツです。
「LaQ ラキュー」は想像力や集中力を養う知育玩具として幼稚園、保育園、介護施設などで使われており、世界の玩具アワードでも数々の賞を受賞しているそうです。素晴らしいです。
出展:http://www.laq.co.jp/whats_laq/
LaQ ラキューの種類
「LaQ ラキュー」にも色々な種類があります。我が家で買ったのはこちらの「LaQ ラキュー ボーナスセット2016」です。
「LaQ ラキュー ボーナスセット 2016」にはクリアパーツを含む1120pcsの通常パーツに加えて、タイヤなどのスペシャルパーツが30pcs入っています。これなら色々作るのに十分な量ですね。
ちなみに「LaQ ラキュー ボーナスセット 2017」にはクリアパーツを含む1180pcsの通常パーツ+タイヤなどのスペシャルパーツが20pcs、さらに外しにくいパーツを簡単に外す事が出来る「パーツリムーバー」が入っています。ボーナスセット2016に入っていたグレーの大きいタイヤパーツがこちらには入っていません。量的にはボーナスセット2017の方がお得ですね。
その他にも基本パーツが詰まった「ベーシックシリーズ」。
色々なものを作れる「好きなモノをつくろう」シリーズ。
など多彩な「LaQ ラキュー」があります。
LaQ ラキューで遊んでみる
長男と「LaQ ラキュー」で遊んでみる事にしました。中身を全部出してみるとこんな感じです。
結構な量があるので色々作れそうです。すると5歳の長男が「パパ〜、クッパ作って〜♪」と。
いきなり「クッパ」はレベルが高そうなので、マリオに出て来る「キノコ」を作ってみる事にしました。パーツとパーツを繋げる時に鳴る「パチッ」って音がなかなか心地良いです。
出来上がった「キノコ」はこちら↓
まぁ最初ですしね 笑。
少しずつ色々作れるようになれば良いかなと思います。
LaQ ラキューを使った作品例
公式ホームページページに行ってみると「LaQ 芸術祭」というものが開催されていて、そちらで受賞されている作品達が凄いのでいくつかご紹介します。
「殿様バッタ」出典:LaQ ラキュー | LaQ芸術祭 | 2017年7月 月間優秀賞作品
「将棋盤」出典:LaQ ラキュー | LaQ芸術祭 | 2017年9月 月間優秀賞作品
「天体望遠鏡」出典:LaQ ラキュー | LaQ芸術祭 | 2017年10月 月間優秀賞作品
「タージ・マハル」出典:LaQ ラキュー | LaQ芸術祭 | 2014年グランドチャンピオン受賞作品
さらに調べみると「BlockBuilders-Network 」にいらっしゃる「tako」さんの作品がとんでもなく凄いです。
「トッキューオー」出典:[BB]ラキューで「トッキューオー」 - takoの作品
「Zガンダム」出典:[BB]ラキューで「Zガンダム」 - takoの作品
なんだかみなさんの作品見ていると「クッパ」いけそうな気がして来ました 。慣れて来たらチャレンジしてみたいと思います。
まとめ
今回は子供におすすめの人気知育ブロック「LaQ ラキュー」をご紹介させて頂きました。
子供の集中力や想像力を養うのにとても良い知育玩具だと思います。私的にはかなり気に入りました。
息子より私がハマってしまうかもしれません。笑
以上ナガアゴシマでした。